学科紹介
-
3年生生活情報科 令和7年度 生活と福祉(家庭科授業)特別授業 食事の介助とバイタルサイン (生命兆候)
令和7年9月11・22・24日(木・月・水)、本校教養教室にて、外部講師をお招きし、生活と福祉(家庭科授業)特別授業「食事の介助とバイタルサイン」を実施しました。これは、生活情報科3年生を対象に、講師として、豊橋創造大学保健医療学部看護学科…
-
2025年度 第11回 たまごニコニコ料理甲子園 中部エリア「佳作」!
食物科・3年・本郷中 料理名:夜空に羽ばたく天使の卵リゾット(写真)令和7年9月、「第11回…
-
食物科2年生 特別授業 「中国料理:麻婆豆腐」
令和7年9月18日(木)に、2年生食物科の特別授業として、中国料理:櫻井達也氏・本校3年生中国料理科…
-
3年生生活情報科授業「生活と福祉」車いすの移乗と移動の介護実習学習
令和7年7月3・7・9日(木・月・水)、本校教養教室にて、「生活と福祉」の実習授業として、車いすの基…
-
食物科生徒「第15回全国こどものための愛情弁当コンテスト」入賞
○優秀賞 食物科3年:豊橋南部中 タイトル「わくわく笑顔弁当」○優良賞 食物科2年:二川中 …
-
2年生普通科「古典探究」特別授業「十二単講座」
-
3年生生活情報科授業「生活と福祉」 障がいをもつ高齢者の擬似体験学習 ~歩行介助編~
-
2年生食物科 特別授業 「西洋料理:卵料理」
-
3年生食物科 特別授業 「日本料理:太巻き寿司、いなり寿司」
-
3年生生活情報科 実習授業(妊婦体験・赤ちゃん抱っこ体験)